日本人の労働について改めて考える時期がきてますね

jpworks

ベトナム人留学生が感じた日本人の労働価値観について。

俺が日本の会社で働いていて常々感じていたギモンをストレートに表した文章です。

留学生グエン・テイ・トゥイ(千葉県21歳)
私は日本に来るまで、日本は立派で偉大な国だと思っていた。
来日当初も、街の発展ぶりや人々の生活の霊かさを晃て、私の国のベトナムとの差は大きいと
感じた。
きっと日本人は自分の国に誇りを持ち、幸ぜだと感じているのだろうと思っていた。
しかし、来日から10ヵ月が過ぎた今、実はそうではないように感じる。
日本は、世界でも自殺率が高い国のlつだという。
電車の中では、睡眠不足で疲れた顔をよく見る。
日本人はあまり笑っていないし、いつも何か心配事があるような顔をしている。
日本人は勤勉で、一生懸命働いて今の日本を建設した。
でも、会社や組織への貢献ばかり考え、自分の成果を自分が享受することを忘れていると思う。
ベトナムはまだ貧乏な国だが、困難でも楽観的に暮らし、めったに自殺を考えない。
経済的豊かさは幸福につながるとは限らない。
日本人は何のために頑張っているのか。
幸福とは何なのか。
日本人自身で答えを探した方がいいと思う。

引用:「日本人の幸福って何なの?」ベトナム人留学生の新聞への寄稿が話題に | チャンネル「てみた」

正直、何度も問題提起しても「そういうものだ」とか「ルール」だとか思考停止した回答しか返ってこず、逆に「空気が読めない」、「協調性がない」などのレッテルを貼られることも少なくありませんでした。

俺は良い仕組みを作ってみんながワークライフバランスを享受できる組織を作ろうと動いていた時期もありますが、人事異動に伴い新しく来た上司にそれを潰された経緯があります。

なぜ会社中心のライフスタイルがまかり通るのか?

なぜ問題を問題だと思わないのか?

なぜ動かないのか?

なぜ新しい動きを潰すのか?

俺には理解できません。

みんながハッピーになれるワークスタイルを意識し実践するタイミングだと思います。

次の総選挙会場「HARD OFF ECOスタジアム新潟」へのアクセス・宿泊についてアイディア

次の総選挙会場「HARD OFF ECOスタジアム新潟」へのアクセスと宿泊についてのアイディアを先日新潟行った経験から語ります。かなり実践的ですよ。

新潟駅

2016年の総選挙ですが新潟の「HARD OFF ECOスタジアム新潟」に決まりましたね。

この前、新潟に行って新潟って市内の交通も不便だなって思っていたので、その辺が気がかりになったのでアクセスについて調べて・快適に帰宅できる方法を考察してみました。

市内からHARD OFF ECOスタジアム新潟への行き方

会場の公式ホームページによると

バスの場合は駅からで20分、空港から40分。

タクシーの場合は駅から15分、空港から25分とのこと。

他にも当日は臨時バスも出ることは想定されます。

俺の懸念点

正直、バスしか対応していないところが懸念点です。

日産スタジアム、味の素スタジアムも辺鄙なところにありましたが、電車が近くを走っていたため数万人という人数をなんとかさばききれていた感があります。

ヤフオクドームは辺鄙なところにあり臨時バスもありましたが、多少歩けば地下鉄の駅もありました。

行きに関してはバラバラの時間帯に集まってくるのでそこまで問題ないかもしれませんが、帰りはかなりカオスになることが予想されます。

実際、去年の総選挙は1位の指原のスピーチ中に抜けましたが、臨時バスに乗るまで30分以上かかりました。

おそらく、全て終わってから退場したらバスのためにどれくらい待つことになるのでしょうか?

徒歩でも新潟駅-会場は54分(google map調べ)ですが、人がたくさんいる場合はもっとかかることが予想されます。

ちなみに松井玲奈の卒業コンサートの豊田スタジアムから目の前の川を渡るまでに1時間近くかかりました。

新幹線で日帰りを考えている方へ

新潟-東京の終電Maxとき350号は21:33発です。※当日のダイヤはgoogle mapでは調べられなかったので、3/20で調べています

なので同じことを考えている人とタクシーやバスの取り合いになることが想定される8:30より前には出ておかないと安心できないかもしれません。

以外におすすめなのが夜行バス

東京行きに関しては大体24時近くに出発するバスが多かったので、会場から新潟駅に戻り、軽く一杯ひっかけて帰るというのも有りかもしれません。

まず、これもチケットはスグ埋まると思うので要チェック。

あと、他の地方行きへはご自身でお調べください。

宿泊する場合

もし、泊まるとしても新潟市はかなり混雑されることが予想されます。

オールで飲んで翌日帰るとしても、飲み屋のキャパすら超える危険があります。

そういう時はなんらかの移動手段を確保して、近隣の街で宿泊するのがおすすめです。

俺は前回の福岡の時に下関まで行って宿泊しました。福岡は宿が全く取れませんでしたが、下関は安くて良いホテルがゴロゴロしてました。

あと、会場の近くでAirbnbなど調べてみるとお宝があるかもしれません。

ぜひ参考までに。。

いきなりステーキに初めて行ってきたってハナシ

いきなりステーキと蒲田にあった伝説のステーキ屋のハナシ

いきなりステーキ

今更ながらいきなりステーキに初めて行ってきました。

まあ、こんだけ話題になっていて行っていなかったのは俺のある意味チェーン店に対する偏見みたいのがあったからなんですが、それが見事に払拭されました。

まず、一言で言うとそこらへんのステーキ屋よりも旨い。

最近、熟成肉をうたうステーキ屋が乱立してきましたが、正直肉がパサパサだったりと残念な店が多かったのですが、いきなりステーキはジューシーで口の中に旨味が広がる感じがとても良かったです。

ここのステーキ食べた時、昔俺が通っていた蒲田にあるサムソン(現在閉店)を思い出しました。

サムソンはとても美味しいオージービーフの熟成肉を安く提供してくれる店でなんと600g(たしか)3500円くらいで提供してくれてた名店で、正直コスパはいきなりステーキよりも良かったのですが(椅子もあったし)、その良すぎるコスパが維持できないことを理由に閉店(ハズ)してしました。

まあ、コスパ云々よりも、個人的にはサムソンの味が好きだったので、サムソンロスはかなりあったのですが、今回いきなりステーキに出会えたことでかなり満たされた感じになります。

後、冒頭でも話したのですが、チェーン店なのにこんなにクオリティが高いんだと驚きましたね。

多分、俺のシリーズとかと同じで良い人材を集めまくり、後良い肉をちゃんと仕入れてるんだろうなって気がします。